なんせ、パソコン立ち上げる回数が格段に減っているので、
ここをこれだけ空ける始末。
12月に異動して、そこで単純に担当が乗っけられて。
4月に事務所の配置換えがあってやっと、異動が完了しました。
で、普通に考えたらそれ多すぎだろ、って仕事をずっとやっているのですが、
そんな私よりももっと仕事してる先輩がいるので、文句も言えませんが、
ボイコットとか起きてもおかしくないんじゃないかってくらい、
部署のみんながこの人数では回せない量の仕事をやっています。
おかげで私は、ほぼ毎週、週末に出勤してるので、
ほぼ週6日で働いております。
この3連休も中日に出勤していました。
まぁ、たった2時間ちょいだったんだけど、
電話がないから普段の日の半日分くらいはこなせる。
もう、バカじゃないの?なんでこんな安い給料でこんなに働かなくちゃいけなんだよ。
先月、残業が多かったので、メンタルアンケートみたいのが来ちゃって、
まじめに答えたら、今度の水曜日に産業医と面談です。アホか!
答えなけりゃよかったよ…
ま、そんななんで、適当な毎日を送っております。
休みの日にも出てるんだから、たまには定時で帰らせろよ!と言いたいけど言えません。
はー。
仕事の量が多いのがイヤなんじゃなくて、
この体制のままのこの会社、ほんっと、先がないように思えてきたわ
うちの部署だけじゃなくってさ、本社も全然回ってなくて。
売上をもっと増やすぞ!って言ってるのに、生産が今の段階で悲鳴あげてるんだもん、
どうやって乗り切ろうってんだ?
それも問題だけど、そこに問題があるからどうにか設備投資しようとかいう動きが
全くない、そこに非常に疑問を感じる。
あー久しぶりなのに愚痴ってばっかじゃいけないな。
せっかくの夏なので、なんか楽しいことないかねー。
ここをこれだけ空ける始末。
12月に異動して、そこで単純に担当が乗っけられて。
4月に事務所の配置換えがあってやっと、異動が完了しました。
で、普通に考えたらそれ多すぎだろ、って仕事をずっとやっているのですが、
そんな私よりももっと仕事してる先輩がいるので、文句も言えませんが、
ボイコットとか起きてもおかしくないんじゃないかってくらい、
部署のみんながこの人数では回せない量の仕事をやっています。
おかげで私は、ほぼ毎週、週末に出勤してるので、
ほぼ週6日で働いております。
この3連休も中日に出勤していました。
まぁ、たった2時間ちょいだったんだけど、
電話がないから普段の日の半日分くらいはこなせる。
もう、バカじゃないの?なんでこんな安い給料でこんなに働かなくちゃいけなんだよ。
先月、残業が多かったので、メンタルアンケートみたいのが来ちゃって、
まじめに答えたら、今度の水曜日に産業医と面談です。アホか!
答えなけりゃよかったよ…
ま、そんななんで、適当な毎日を送っております。
休みの日にも出てるんだから、たまには定時で帰らせろよ!と言いたいけど言えません。
はー。
仕事の量が多いのがイヤなんじゃなくて、
この体制のままのこの会社、ほんっと、先がないように思えてきたわ
うちの部署だけじゃなくってさ、本社も全然回ってなくて。
売上をもっと増やすぞ!って言ってるのに、生産が今の段階で悲鳴あげてるんだもん、
どうやって乗り切ろうってんだ?
それも問題だけど、そこに問題があるからどうにか設備投資しようとかいう動きが
全くない、そこに非常に疑問を感じる。
あー久しぶりなのに愚痴ってばっかじゃいけないな。
せっかくの夏なので、なんか楽しいことないかねー。
コメント