水曜日。お休みをとって、久しぶりにディズニーランドへ行きました。
この間、友達の結婚式の受付やったら、お礼にってパスポートもらっちゃってさ。
ハロウィンが始まったばかりで、最初の1週間と最後の1週間は、大人も全身仮装OKなんだって。
だから、仮装している人、いっぱいいました。
たぶん、最後の1週間のほうがもっと多いんだろうけど。
引き摺っちゃうような長いドレスはダメ、ってルールなんだけど、
完全にディズニープリンセスになりきってる団体とかいました。
シンデレラ・白雪姫・ベルとかさ。
その人たち、ワールドバザール以外で見かけなかったから、
たぶん、ずっと入口付近にいたんだと思うよ。
非公式な人たちだけど、なんかキャラクター・グリーティングしてたよ。
子供は仕方ないにしても、いい年してるのに、
非公式な人たちと写真を撮ろうというのはどういう気持ちなんだかね…理解できん。
ドナルド変装、いや違った、仮装か、ドナルドになってる女の子多かった。
黄色いタイツ(おそらく100デニール、みたいな冬用の)に、
黄色いクロックスというのが、ドナルド仮装の定説のようです。
あとはアリス率がとても高いです。
クオリティの高い人もいるけど、
アリスっていうか、ロリータ系なだけでしょ?って人もいるけどね。
あとは、手作りコスチュームが多いわけですけど、
ボタンとか、縫い付けずにテープとかで貼ってたりするのね。びっくり。
手作りで創意工夫ですごく上手なコスチュームの人もいれば、
本当にクオリティの高い人もいれば、いればですよ、
逆にクオリティ低っ!って驚いちゃうくらいの人もいます。
それにね、分をわきまえたキャラを選ぼうね。
あんた…そのボデーでプリンセスになっちゃダメだよ…って人もいます。
統括すると、なんか、けっこう、へんてこりんな空間です。パーク内一体が。
一番並んだのが35分かな。スペースマウンテンとホーンテッドマンション。
けど実際は25分か30分くらいだったかな。
ファストパスも使ったりしたから、待ち時間はあまりなく。
「20分か、ちょっと長いよね」とか言いながらパスしたりしてたもん。
けど、乗りたいアトラクションは乗ったし、
エレクトリカルパレードも見たし、存分に楽しんできました。
ほんっとうに久しぶりだな。
フィルハーマジックも、EOが復活するのも、初めて観てきた。
EOをけっこう楽しみにしてたくせにちょっと寝た(笑)
けどね、やっぱマイケルの歌になるとスクッと起きたよ。
ほんの何年か前までは、頻繁に行ってたのに。
私は大人になっても、おばさんになっても、ディズニーランド好きなんだろうなって思ってたのに。
決して嫌いになったわけじゃないんだけど、
行ったらやっぱりすごく楽しいんだけど、
昔とはちょっと変わってきたなぁ。
次に来るの、当分先だろうなぁ。
パスポート、まだ持ってるんだけど(笑)
この間、友達の結婚式の受付やったら、お礼にってパスポートもらっちゃってさ。
ハロウィンが始まったばかりで、最初の1週間と最後の1週間は、大人も全身仮装OKなんだって。
だから、仮装している人、いっぱいいました。
たぶん、最後の1週間のほうがもっと多いんだろうけど。
引き摺っちゃうような長いドレスはダメ、ってルールなんだけど、
完全にディズニープリンセスになりきってる団体とかいました。
シンデレラ・白雪姫・ベルとかさ。
その人たち、ワールドバザール以外で見かけなかったから、
たぶん、ずっと入口付近にいたんだと思うよ。
非公式な人たちだけど、なんかキャラクター・グリーティングしてたよ。
子供は仕方ないにしても、いい年してるのに、
非公式な人たちと写真を撮ろうというのはどういう気持ちなんだかね…理解できん。
ドナルド変装、いや違った、仮装か、ドナルドになってる女の子多かった。
黄色いタイツ(おそらく100デニール、みたいな冬用の)に、
黄色いクロックスというのが、ドナルド仮装の定説のようです。
あとはアリス率がとても高いです。
クオリティの高い人もいるけど、
アリスっていうか、ロリータ系なだけでしょ?って人もいるけどね。
あとは、手作りコスチュームが多いわけですけど、
ボタンとか、縫い付けずにテープとかで貼ってたりするのね。びっくり。
手作りで創意工夫ですごく上手なコスチュームの人もいれば、
本当にクオリティの高い人もいれば、いればですよ、
逆にクオリティ低っ!って驚いちゃうくらいの人もいます。
それにね、分をわきまえたキャラを選ぼうね。
あんた…そのボデーでプリンセスになっちゃダメだよ…って人もいます。
統括すると、なんか、けっこう、へんてこりんな空間です。パーク内一体が。
一番並んだのが35分かな。スペースマウンテンとホーンテッドマンション。
けど実際は25分か30分くらいだったかな。
ファストパスも使ったりしたから、待ち時間はあまりなく。
「20分か、ちょっと長いよね」とか言いながらパスしたりしてたもん。
けど、乗りたいアトラクションは乗ったし、
エレクトリカルパレードも見たし、存分に楽しんできました。
ほんっとうに久しぶりだな。
フィルハーマジックも、EOが復活するのも、初めて観てきた。
EOをけっこう楽しみにしてたくせにちょっと寝た(笑)
けどね、やっぱマイケルの歌になるとスクッと起きたよ。
ほんの何年か前までは、頻繁に行ってたのに。
私は大人になっても、おばさんになっても、ディズニーランド好きなんだろうなって思ってたのに。
決して嫌いになったわけじゃないんだけど、
行ったらやっぱりすごく楽しいんだけど、
昔とはちょっと変わってきたなぁ。
次に来るの、当分先だろうなぁ。
パスポート、まだ持ってるんだけど(笑)
コメント
小学生当時に観てなくてよかった。