年季

2010年8月3日 エッセイ
私の使っているパソコンは非常に年季が入っておりまして、もう何年使ってることだか・・・
パソコンの寿命は5年くらいだとか。裕に越えております。

もういい加減前から、速度も遅くなっていたし、時々おかしな音もするし、
なにをするにも遅いストレスと
これはいつ壊れてもおかしくないんじゃないだろうか?という不安を抱えたまま、
パソコンライフを元気に送っております(笑)

今年の夏は、京都に行くのを我慢して、パソコンを買おうと。
この間、電気屋さんで見たから余計にそう思っていて。
ブルーレイもついてたほうがいいよなー、と当初は思っていたんだけど、
果たして、本当にブルーレイいるかなぁ・・・と。
一応、我が家は地デジ対策も済であり、ブルーレイ視聴環境もあるので、
(私が観ることのできる時間が限られるけど)
必要に迫られてはいないわけです。
はて、自分の部屋のパソコンでブルーレイ観るか?と。
ブルーレイのマルチスロットっていうの?R付きだったらまだしも、
私が買おうとしてたのは観れたらいい、ってのだったので、余計に「それって必要?」と考え。

今やDVDは普通についてる時代なのね(笑)
なので、「DVDだけでいいやー」と。
私、パソコンであれこれできないから、必要最小限のネットができて、メールができてー、でいいのだ。

電気屋さんで見て、気持ちがSONYに傾いていたので、完全にSONY STYLEで買う気でした。
で、よし!買うぞ!と。
でもその前に、一応DELLとhp覗いておこう、と思ったら。

・・・ごめんね、出井さん。
結果、hpにしちゃいました。
モニターはSONYだったら21.5、hpだったら20だけど、
SONYは2GB,hpなら4GBなのに1万円安く買えたんだよ~。

あーあ、買っちゃった。
買っておいてなんだけど、設定がちゃんとできるか、相当不安・・・
とりあえずネットにつなげればなんとかなると思うんだけど。
パスワード、わかってるかなぁ私(笑)

ま、お盆休みがあるので。悪戦苦闘しようと思っています。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索