今年もヒーセのブログにはおめでとうって書いてあった。
ヒーセはやさしいなぁ。
それとは関係ないのですが、ねぇねぇメルヘンさん。
吉井氏のモバイルサイト、
日記?ブログ?は更新するけど
他が全然更新しないと思いません?
そんなアングルの写真、UPしなくていいから~、とか思っちゃうのは私だけ?(笑)
ここ3日くらい、
ずっと同じアルバムを聴いておりまして。
家にいる時も、帰宅の電車の中も、
ひたすらそのアルバムばかりを聴いておりました。
あるアーティストの2nd。
そのアルバム、好きなんだと思う。
今までだって何度も聴いてるんだけど、
聴いても聴いてもまた聴きたくなるのだ。
で、今日の帰りもそれを聴いてて、
一通り聴き終わってから、同じアーティストの4thアルバムを聴いてみた。
それも好きなんだけど、
たぶん、2ndのほうが好きなんだろうなーって思ってたの。
でもね。久しぶりに(といってもちょっと久しぶりなだけだけど)
4thを聴いたら、そのかっこよさが余計にわかった・・・改めてわかった・・・
O氏はバンドサウンドを大切にしている。
Sくんもバンドが好きだ。
なんか、今さらながら、ちょっとわかった気がした。
弦楽器、鍵盤楽器、打楽器、金管、木管・・・
それらの音が重なる時の美しさ、楽しさ、かっこよさ。
主張はあっていいと思う。けど調和しないといけない。それが「バンド」だから。
深い・・・すごいな、音楽って。
私は、わりとロックが好きなので、
そういう音楽を聴くことが多いんだけど、
ロックにピアノやストリングスが融合っていうのかな、してるのも
グワーーーッと来るくらいかっこいい。
あー、もっとまじめにピアノやっておくべきだった、って
ほんと、今さらながらに思う。
ピアノくらい、今からだってできるわけですけどね。
昨日、「ピアノ、邪魔だし売るか」「5万くらいにはなるかな」
なんていう会話が親の間でされてましたけどね(笑)
今日はドラムの日だったんだけど、
まー、叩けない、叩けない。
この程度が叩けないんだーってくらいできない。
世のドラマーのすごさなんて、全然わかりません。
すごさがわかるほどにもなってないのよ、私。
あーこれができるのか!すごい!って思えないの。
どう叩いてるのかわからないんだもん。
私の上司は、フルートを習っているんだけど、
もしも叶うなら、いつか上司のフルートと、なにかしらコラボってみたいなー。
あー、音楽ってすごーい。
吉井さんが、アルバム、いつ出すのかな?
武道館前に出すのかな?出ないか、今アメリカにいるんだから。
ヒーセはやさしいなぁ。
それとは関係ないのですが、ねぇねぇメルヘンさん。
吉井氏のモバイルサイト、
日記?ブログ?は更新するけど
他が全然更新しないと思いません?
そんなアングルの写真、UPしなくていいから~、とか思っちゃうのは私だけ?(笑)
ここ3日くらい、
ずっと同じアルバムを聴いておりまして。
家にいる時も、帰宅の電車の中も、
ひたすらそのアルバムばかりを聴いておりました。
あるアーティストの2nd。
そのアルバム、好きなんだと思う。
今までだって何度も聴いてるんだけど、
聴いても聴いてもまた聴きたくなるのだ。
で、今日の帰りもそれを聴いてて、
一通り聴き終わってから、同じアーティストの4thアルバムを聴いてみた。
それも好きなんだけど、
たぶん、2ndのほうが好きなんだろうなーって思ってたの。
でもね。久しぶりに(といってもちょっと久しぶりなだけだけど)
4thを聴いたら、そのかっこよさが余計にわかった・・・改めてわかった・・・
O氏はバンドサウンドを大切にしている。
Sくんもバンドが好きだ。
なんか、今さらながら、ちょっとわかった気がした。
弦楽器、鍵盤楽器、打楽器、金管、木管・・・
それらの音が重なる時の美しさ、楽しさ、かっこよさ。
主張はあっていいと思う。けど調和しないといけない。それが「バンド」だから。
深い・・・すごいな、音楽って。
私は、わりとロックが好きなので、
そういう音楽を聴くことが多いんだけど、
ロックにピアノやストリングスが融合っていうのかな、してるのも
グワーーーッと来るくらいかっこいい。
あー、もっとまじめにピアノやっておくべきだった、って
ほんと、今さらながらに思う。
ピアノくらい、今からだってできるわけですけどね。
昨日、「ピアノ、邪魔だし売るか」「5万くらいにはなるかな」
なんていう会話が親の間でされてましたけどね(笑)
今日はドラムの日だったんだけど、
まー、叩けない、叩けない。
この程度が叩けないんだーってくらいできない。
世のドラマーのすごさなんて、全然わかりません。
すごさがわかるほどにもなってないのよ、私。
あーこれができるのか!すごい!って思えないの。
どう叩いてるのかわからないんだもん。
私の上司は、フルートを習っているんだけど、
もしも叶うなら、いつか上司のフルートと、なにかしらコラボってみたいなー。
あー、音楽ってすごーい。
吉井さんが、アルバム、いつ出すのかな?
武道館前に出すのかな?出ないか、今アメリカにいるんだから。
コメント
アップするものがないんじゃん?写真とか曲とか。
つーかあのブログ、語り口も写真もほんとキモいんだけど!
あーいう感じで行くのかな今後は?ついていけるかなぁワタシ。
武道館だとかっこいいんだけどなァ。
気付いたら先月、300円無駄にしちゃったよー。
私も公に言っていいものか迷ったんだけど、
あのブログ、好きじゃない(笑)
今はもう完全にアメリカだね、吉井さん。
アメリカの海岸沿いの感じの音楽だろうなー。
ヨーロッパっぽい、どよんとした、北の空気みたいのがすっかりないね。
武道館もあまり期待し過ぎるべからず、かしら!(笑)