2つに1つ

2004年4月2日
実は昨日の夜、日記書いた後ね。
同期から電話があってさ。
異動について話しまして、今日、またあれこれ話し合ってきました。
なにげに、具体化してきています。
ただ、どーなるかはまだわかりませんが。
作戦は決行する方向です。
早ければ5月。というか、5月に異動したい方向で動いてます。
5月に総務課か、年末に退職か。

これから明日の支度。
明日、私、嫁に行くので。
いやいや、私じゃなかった。友達でした(笑)
爪の用意、髪の毛のリハ等々なにげにやることいっぱい。
 
 
 
 
そういえば!
今日ね、帰りに駅に行ったの。
けど今日は事務所のほうに行かなくちゃいけなかったのよ。
で、改札前を歩いてたら
男の人に「すいません」って声掛けられてさ。
通り過ぎちゃおうかと思ったけど
「ちょっと聞きたいことあるんやけど」(とかだった)って関西弁だったので、
これは観光客にちがいない!と思って、心優しい紅緒ちゃんは立ち止まったのよ。
「お姉さん、仕事の帰り?」うなずく私。
「地元の人?」またうなずく私。
「もしかして、めっちゃ待ち合わせ?」いいえ、と添えて首を振る私。
「この後、なにするの?」
・・・はっ?「これからまた仕事(本当だし)」と私。
「そっか。じゃあいいわ」
ってな感じだった。
なんだよぉ!!キャッチか?ナンパか?
だいたい、めっちゃ待ち合わせって意味わかんないし!!
こっちの善意を踏みにじったわね、フン!
立ち止まって損したわ!!
あらら。
まだまだ決まったわけじゃなく、そんな話もあるよって程度ですが。
総務へ異動の話がこっそり浮上しました。
ほんとに、全然本決まりじゃなくってね。
あと2ヶ月早ければなぁ、さくっと首を縦にふってたってのに。
退職するぞぉ!!って気持ち全開になった時にこれですよ。
まったくなんなんだか。
ま、そんな話、浮上したところでそのまま沈んでいくのがうちの会社ですけど。
沈んでくれたら、それはそれで辞めやすいけどね。

今日から3年目だけど、
3年目っていう意識もなければ、4月ってことも忘れちゃうくらい、普通の日でした。
強いていえば、気持ち悪くてげっそりしてたくらいでしょうか。

春のうらら

2004年3月31日
昨日の雨がすっきり止んで、
今日は予定通り、お花見です。
集合時間の13時に遅れてしまい、13時半に行ったのに一番乗りくらいでした。
おいおい。いいのかよ。
たまたま1つ下の後輩たち(同じ会社)も
ほんと偶然に同じ場所でお花見らしく、
私はみんな初対面だけど会いました。
そんなこんなで予定より1時間遅れくらいで開始です。
とにもかくにも、ちゃんとお花見ができたのでよしとしましょう。
同期はとにかく大好きなので。
1人、なぜか一升瓶持ってきてて、
本人でほぼ空けてました。すっげ。なのに全然平気。おかしくないかい??

向こうのほうで、大学生と思しきグループがお花見してて、
コールとかやっちゃって、「オーーー!!」とか叫びながら自転車爆走しちゃってて、
なんか、大学生だなぁ〜って思いました。
あんなことやってたのかぁ。って。(笑)
今は絶対あんなとこ入りたくないわ、って思った。ふつーに。
大学生だね、大学生は。

夕方になってきて、風が強くなってきて、
とりあえず場所を変えて2次会だ!ってことになったけど、
今日は帰ってきました。
というか、買い物したかったのよね。結婚式用の。
まだ揃ってないのかよ!って感じだけど。
それにね、結婚式以外のものも欲しかったし。ザ・衝動買い!

ってわけで、まずはアースへ行ってきた。
やっぱりよかったので、買っちゃいました。カーゴパンツ。
けど欲しい色の欲しいサイズがなかったので他店から取り寄せてくれることになりました。
だから当分お預け。ま、いっか。
今日買ったのは、スリムタイプのカーゴ。
あとは、ブーツカットのデニムも欲しいんだよね。
けどブーツカットじゃないデニムも欲しいんだよね。
もちろんスカートなんかも欲しいんだよね。
ボトムスだけでもいっぱい欲しい。困った困った。

次、ピーチ・ジョンに行ってみた。
ホルターネックにできるブラってあるかしら?って思って。
で、まさにホルターなブラがあったけど、
見せるブラだからアクセサリーついてたりして高かったんだよね。
で、お店の人に「ホルターにできるのありますか」って聞いたら、
普通に肩紐外れるやつを掛けなおせばいい、みたいなこと言われ、
あ、そっか。じゃ、今持ってるのでいいや、ってことに気付きました。
なので買わず。よかったよかった。無駄な出費になるとこだった。
それからアローズとイエナに寄っちゃった。のがいけなかったんだけど。
こないだからいいなと思ってたインナーに着るTシャツ。買っちゃった。
今年って黄色、きてない?
ちょーど黄色いの欲しかったし。えへへ。

次、アクセサリーを探しにマルイへ。
ブレスレット探してるのに、手ごろな値段でいい感じのブレスレットがない。
ピアスは1こ、まぁまぁなのを見つけたんだけど。
う〜ん。こりゃダメだ。と思い、
服のショップの階へ移動。ショップで売ってるアクセサリーに期待。
・・・したんだけどね。行っちゃいけない、行っちゃいけない、
と思ったけど行っちゃいけなかったね。
全然関係ないけど、また長Tとタンクトップ買っちゃった。
だって、かわいかったし、しかも安かったんだもん。
お店のお姉さんも、私がアローズの袋持ってたから
「アローズさん、かわいいですよねぇ。私もよく行きます」って言いつつ、
「これと同じようなものをアローズさんで買おうと思うとこの値段の倍以上ですよね」って。
私も「そうですよね。この値段じゃ絶対買えないですよね」
ってわけで、買っちゃった。
しかも、Tシャツもタンクトップもディズプレイされてるものだったから、
ちょっと恥ずかしかったな。そのまま買ったみたいで(笑)
あとはー、黒いタンクトップも欲しいし、キャミも欲しいなぁ。柄ものの。
ん〜、散財してますなぁ。買い物意欲が湧きすぎて困ってます。

で、肝心のアクセサリーね。探してたんだけど、
手ごろな値段で結婚式とは別に欲しいものはいっぱい。
あ〜、今度、これ買いにこよっと、ってなものばかりでした。
羽がついてたり、うさぎがついてたり。
かわいいんだけど、どれもこれも結婚式じゃないのよ!!
ディグレース行ったら、またつかまっちゃってさ。
こないだの人じゃないんだけどね。
話しかけられたらついね、話しちゃってさ。
でも、買う気がないのにこうなっちゃうとけっこうつらいのよね。
なにも買わずにお店出づらいからさぁ。
お姉さんにも「お客様みたいに話しやすい人だとこっちもうれしいですよ」みたいなね。
いや、ディグレースで服買ってもよかったんだけど。
けどね、ピピッとくるものが今日はなかったのよね。
次の店、行きたかったんだけどさ。なんかね。どーもね。
挙句、「アクセサリーってありますか?」って聞いたら、
なんと奥から出してきてくれちゃってね。
そこにあったのうさぎのピアス。かわいかったんだけどさ。
「お客様はこっちとこっちだったらどっち派ですかねぇ」とか言われちゃって。
こっち派だったけど、今日はこれ買わないし!
結局、ちゃんとなにも買わずにでてきました。ふぅ。いい人なんだけどねぇ。お店も好きだし。
また今度買いに来ますんで、必ず。

そのお姉さん、話してたら21歳だったんだけどね。
私より年上だと思ったよ。
「今日はお仕事休みですか?」って聞かれたけど、よくよく話してたらね。
「やっぱり社会人の方だとお話してみるとわかりますよね。
お客様も見た目は学生さんかと思ったけど、話してみたら落ち着いてたので」
といわれました。「見た目で行くと私と同じくらいかな、って思いました。大学3年生」って。
あ〜、私、まだ大学3年目だよ(笑)ホントは社会人3年目になるってのに!!
「若く見られたほうがいいですよ!」ってことになったけどね。

そんなこんなでマルイでアクセサリー買えず。もう閉店時間ですから。
あ〜、時間くっちゃったよ〜、なんて思いながら駅に向かってたら、
なんと!ソニプラでアクセサリーみっけちゃったよ。
さっきマルイで、これいいなと思ってたピアスと「同じ?」ってくらい似たピアスがあって、
値段も半額以下だよ!!よかった、マルイで買わないで。
ピアスとブレス買っても、さっきのピアス以下でした。ほっ。

昨日もマニキュア買ったけど、いまいちだったので今日も買いました。
余計な買い物しすぎって噂もありますが。
ま、気にしない気にしない。普段使いできるから。
決して高いものは買ってないですし。

あ、そういえば、オンラインショッピングした、
マスカラと香水が今日届いたんだぁ。
さっそく、使ってみたの。ランコムのアンプリシルWP。
いいよ、いい!すごいちゃんとカールする。
こんなにカールするのは初めてだ!今までたいしたマスカラつかってなかったからかな(笑)
ボリュームを謳ってるけど、ボリューム出すならさらにデジャヴのやつ、重ねたほうがいいかな。
あ〜、マスカラも今度は色が違うのほしいなぁ。久々に青とか買おうかな。
香水はイブサンローランね。ビヨンドザパラダイスも欲しいなぁ。
けど高かったからやめたのだ(笑)

2002年のクリスマスに買った、エスティのキットに入ってた口紅。
ピュアカラーリップの116番、キャンディっていう色なんだけどね。
HPで見るより全然ピンクいのよ。だからほとんど使ってなかったの。
けど、それにグロスを重ねたらなんかかわいい色になった!
いい選手を生かしていなかった、監督である私の責任ですね。とほほ。
結婚式もこれで行こうっと。

そんな春の一日。

きっかけは〜

2004年3月30日
フジテレビ!
じゃないんだけど。

世間一般でいう今って、年度末でしょ?
やっぱり、世間一般の会社さんっていうのが今って忙しいの?
4月になったらその忙しさって一段落するの?
ってことは、明日が一番忙しいの?
それとも明日はもう落ち着くの?
会社によって違うと思うけど。

もう4月はすぐそこなわけで。
そしたら私、3年目の社員になっちゃうわけで。
あー、もぉそんなになっちゃうんだぁ。へぇ〜。
ってことは、来月の給料から昇給か。
宇多田ヒカル CD 東芝EMI 2004/03/31 ¥3,059.time will tell
.Automatic
.Movin’ on without you
.First Love
.Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]
.Wait & See - リスク -
.For You
.タイム・リミット
.Can You Keep A Secret?
.FINAL DISTANCE
.traveling
.光
SAKURAドロップス
Letters
COLORS

やっぱり買っちゃった。
そしたらケースが壊れてた。がっかり。
明後日、行けたら交換してもらおっと。
ま、CDが聞けるからいいっちゃいいんだけど。

で、歌詞カード見ながらけっこう熱唱してます。
カラオケ行きたくなってきました(笑)
っていうか、ちょっと前からカラオケ行きたくってさ。
なぜかOver Driveが歌いたくてしょーがないの。ジュディマリだけど。

ヒッキーってかわいいよね?
●全体運 華やかな期間。人生観を変えるような出来事が起き
たり、平凡な生活から脱出するような出会いがありそうです。
毎日ウキウキした気分で過ごせます。また、判断力や勘が冴え
ています。迷うことがあっても、あまり引き延ばさないで短時
間で結論を出すべし。パーティやイベントを企画したり参加す
るのは得策です。新たな人脈が開拓できそうです。健康運は順
調ですが、ムリをしないで。油断すると体調を崩します。

●恋愛運 好調。あなたのほうからデートに誘ったり、メール
を送ったりと積極的な行動をとりましょう。相手がアクション
を起こすのをひたすら待っているのはナンセンス。フラれたら、
断わられたらどうしよう、とビクビクしていたのでは恋の道は
閉ざされたままです。ダメでもともとと開き直ったり、ひとつ
はずしたらつぎの恋と軽く割り切ることが大切です。また、恋
愛を最優先させることが幸せになる秘訣です。
 
 
 
・・・
って、なにげなく見た、CLASSYの占いに書いてあった。まじっすか??
とりあえず、毎日ウキウキはしてないんすけど。
それにしてもメリー・スピカ。侮れないわ!
CLASSYの占いから目が離せません(笑)

京都の宿に、昨日メールしたので、返事が来てました。
人数が増えたの。その旨を。
昨日のうちにメールくれてたみたい。
今日の京都はとても暖かく、
桜の開花が早まっています、って。
いやいやまだ待って!!
京都よりもこっちのほうが桜って早いよね。
まだ満開ではないからぁ。
けどこのままあったかいとすぐに満開なっちゃうなぁ。
私が行く頃って、桜吹雪かもしれない。
やっぱり仁和寺も行くべきかなぁ。
妻夫木くん、やりすぎよ?
って思っちゃったのって、
妻夫木くん、おいしい役だなぁ、
って思っちゃったのって、私だけ?(笑)

ジョゼみたいにお料理できたら、いいだろうなぁ。
とも思って観てました。
大倉孝二さんという役者。最近よく見かけますね。
私はピンポンで初めて気付いたんですけど。

これって何年前だっけ?
ほんと、この、ジョゼとの日々は何年前のことなんだろーね。
もしかしたら、ずっとずっと昔っていうことかもしれないね。

苦しいけど、観たあと、でも妙に納得。

ビーナス

2004年3月28日 映画
これ、聞いちゃってます。
ジャケを写メって待ちうけにもしてみました。
今はビーナスブームです。
市村さんブームではないのでお間違いないよう・・・

映画観てて、「中谷美紀みたいな髪にしたいなぁ〜」って
ずっと思ってました。
かわいいのー。きれいなのー。
やっぱり二重がいいなー。とか。

冷静になってみれば、
どれもこれもどっかで観たようなお話。
ドクターとワイフの話も、
ボウイの話も、
ソーダの話も、
ガイとサイの話も、(人にやさしくとかぶってますから。さすがフジテレビ)
チョナンの話も、どれもね。
作りこんだ感は正直ないけど、
でも、ベタにいいねぇ〜と思っちゃったのよね。

行楽日和

2004年3月28日
でしたね、今日、まさに。
お花見、したかったな。
こんなにいい天気なのに、なんで仕事なんかしてるの?私
朝寄ったコンビニで、
(私の家の最寄のコンビニなんだけどね。
日本中のコンビニ制覇したことないけど、
行ったら気持ちよくなることができるコンビニ日本一なんだよ、私の中で。
オーナー夫婦がいい人なんだ!)
おばちゃん(オーナーさん)に
「日曜だけど遊びに行くんじゃなくて仕事?
ってことはやっぱり同じように接客業?
こんな日はうきうきおでかけしたいよね〜」と言われました。
ほんとですよ、まったく。

今日買ったもの。
アイロン、っていうかコテ。ヴィタルサスーン。定番だね。
つめとつめ接着テープ。接着剤とテープと迷ってテープにした。
CLASSY。これ雑誌。クラッシー買ったのなんて初めて(笑)まとめ髪が載ってたから。
スタイリングスプレー。SALA。米倉のやつ。
キリンのTシャツ。これ、結婚式関係ナシ。あまりにかわいくて衝動買い。
でもこれは買いだわ、めちゃかわいい。満足満足。
同じ柄のタンクトップもあるの。どっちも買おうかと思っちゃった。
ジーパン試着。これも結婚式関係ない。いい感じ。買おうかなと思った。
けどアースのパンツもよかったので、
新宿か横浜でアースに行ってから決める。
あと昨日、ネットでランコムのマスカラ買った。
さっき確認メール来てたから入金してこよっと。
ついでに、イヴサンローランのベイビードール。買っちゃったよ。(笑)
でも2つで5000円。よしとしよう。

爪は買ったが、爪の色がまだ決まらない。
というのも、ショールの色が決まらないから。だって買ってないもの。
けど、友達がいくつかあるので貸してくれるっていうので、
明日、見させてもらうの。ピンクのとゴールドのがあるって言ってたから、
私の中ではゴールドかな、って思ってるんだけどね。

ワンピはいいでしょー、ショールは借りるじゃん。もしかしたらカバンも。
ひょっとしたらピアスも借りるかも。
借りなくてもうちにあるの使って。靴も黒いサンダルでOK。
コテ買ったでしょ、爪買ったでしょ。
ご祝儀袋ももう買ってあるし。ストッキングもこないだ買ったし。
あとはなんだ?マニキュアと。もしかしたらピアスと。
めんどくさいから真珠のピアスでもいっかって気もしないでもないけど。
あ〜、欲言えば、ブレスレット欲しいな。
あとは、髪の毛の練習と化粧の練習して。
ふぅ〜。なかなか大変。結婚式ってのも。

今日、うっかりお花見になるかもしれませんでした。
友達から仕事中に電話までかかってきた(笑)
ダンデライオン流れちゃったよ、仕事中。切ったけどね。
結局、来週になったそうですが。
別件でもお花見に誘われました。
それってのは、決してコンパじゃないのですが、
コンパ的な面もないこたぁ〜ない、っていうか。たぶんね。
ここのところ、コンパ誘われ率高し。やっぱフリーって高いんだね。
出会いは大切ですから!!(笑)

哀愁ってやつ?

2004年3月27日
1人で太鼓の達人をやってる20代も後半くらいの女性を見た。
one night carnivalを叩いてた。
ちょっと非日常だった。

a day on the planet

2004年3月27日
この小さな惑星で、あなたはきょう、誰を想っていますか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
批判しといてなんだよ!と言われそうだけど、
世界は好きなんだもん。うまく言われへんけど。
えへ。ちょっぴりブーム。
映画そのものが好きかどうかはわからない。
わからないから観てみようかとも思ってる。

ダンデライオン

2004年3月27日
道端に咲くタンポポを見つけました。
まずはバンプが流れてきました。
それからリップも流れてきました。
私の今の着メロはリップのほうです。
誰もがみんなフラワー
よく晴れた土曜日。
こんな日におでかけできたらいいのにな。

帰りにCD屋さんに寄りました。
やっぱりなぜか気になって、ビーナスのサントラ買おうと思って。
ほら、給料日あとだし。
そしたら、モンパチのニューアルバムあってさ。
来週にはヒッキーのアルバム、なんだかんだってやっぱり買っちゃうから
モンパチかビーナスか、どっちかにしようと思ったけど、
どっちも買っちゃった。
もうすぐバンプもアルバム出すみたいだけど、
サザンの6年ぶりのアルバムもでるみたい。
6年前のアルバムっていうのは「さくら」
私、さくらのツアー「素敵な春の逢瀬ツアー〜セオーノルハナキテス〜」に
連れてってもらって。アリーナと東京ドーム。
そこからサザンファンになったんだ。
あ、そう。それから6年。あ、そう。あれからもう6年。あ、そう。
それからそれから、くるりも買おうかと思っちゃっいました。
これはもちろんジョゼの影響ね。
今度のアルバムにハイウェイが入ってないから留まりましたけど。

今はだから、モンパチです。

ドリフを見て、半分くらいしか見れなかったけど、ちょっと泣きました。ちょーさーん!!

デリコ

2004年3月26日
今日はお友達と「ホテルビーナス」を観てきました。
これもね、ほぼ情報なしの状態で観たの。
出演がつよぽんと中谷美紀で、
全編韓国語で、日本語字幕で、くらいしか知らなかった。
だからどんな話なのかもまったくわからず。

観終わった感想は「くそ。やられた!」
ちょっと泣いたよ。
なんか、そういう話だとは全然思ってなくて。
肝心のところで、「つよぽんしゃべりすぎ!」ってな感じもあるけど、
でも最近観た映画の中ではけっこうなクリティカルヒットですね。
まさか、こんなにいいとは思ってもみませんでした。
音楽もよかった。サントラ買っちゃおうかな、ってかんじ。
比較するものでもないけど、
人に勧めるとしたら、ジョゼよりもビーナスかな。

上映前の予告、私あれもけっこう好きなんだけどね。
ジョゼとビーナスで観たのをまとめると。
マコーレ・カルキン、スクリーン復帰。
かっこよくもなんともないです。
話そのものはおもしろそうなのになぁ。カルキンくんが出てるだけでちょっときもい。
あはは。失礼だけどー。
意外におもしろそうなのが、漫☆画太郎のオムニバス映画と「下妻物語」
キャシャーンも観たくなっちゃった。
紀里谷さんってどれだけすごい人なの?
初監督作品のクセに豪華キャスト。秀治もいるよ!
恋人はスナイパーは観たいなんて全然思わなかったけど、
予告の中での動く長さん観たら泣きそうになりました。
本編とは違うところで涙なしには観られない映画になりそうです。
今、大注目の「きょうのできごと」
あれって、どーなんでしょう?あまり心惹かれません。
関東人の私が言うのもなんですが、
関西のみなさん、田中麗奈や妻夫木くんの関西弁は、違和感ありませんか?
なんとなーく違うように思うんですが。うまく言われへんけど。
みなさんさようならもやっぱり観てみたい。あれはおもしろそう。

おでかけデイズ

2004年3月25日
今日も仕事が終わってからおでかけ。
今日は結婚式の余興の最終練習。
まだまだ先だと思っていた結婚式がもうすぐに迫ってきていて普通に驚き。
本人は既に入籍を済ませていて、苗字が変わってた。
新しい苗字になった保険証を見せてくれたんだけどね。
なんか、感慨一入って感じです。

とりあえず、歌の練習もして。
次にみんなで会うのは式当日。
いやぁ〜どーしよー。

その前にそろえなくちゃいけないものがあるんだよね。
ショールとか。ピアスとか。つけ爪も。
あとアイロン。髪のね。
美容院行こうかとも思ったんだけど、行けなさそうなので。
ぶきっちょの私が自分でアップとかできるのかっていう問題もあるんだけど。
第一、どんな風にするか決めてないし。
メイクもまだ未完成だし。
あー、やることいっぱい。

お魚の館

2004年3月24日
去年のクリスマスイブイブに大混雑のために観ることができなかった
「ジョゼと虎と魚たち」をやっと観てきました。
これ、音楽、いいね。メインテーマだと思う、
あのピアノのぽろん、ぽろんっていう音が
とてもいいと思いました。
くるり、やるじゃん。

優しいというよりは、厳しい映画だと思いました。
この映画は、無で観たかったから、
これから原作に手をだそうと思います。
この映画のあんなところがどうこう、こういうところがどうこう、
じゃなくて、そのままを観る映画かな、と。
最後、ジョゼがきちんとしちゃった姿が
いいことなんだけど、悲しいね。

そのあと、ちょっとお買い物して、お友達と会う。
ジャン・ポール・エヴァンのショコラドリンクを飲んできました。
高級感たっぷり。チョコレートの香りたっぷり。
女の子にはたまらない空間です。

それから化粧品売り場をうろうろ。
友達がMACでアイシャドウ買ったから、
私も一緒に買っちゃった。
MACのお兄さんがすごいかわいいの!大好きになっちゃった。
「またいつでもきてくださいね」って言うから
「絶対来ます!」なんて答えちゃった。
使ってくれたアイテム、全部買いたいところだけど、
そんなリッチマンじゃないんで、私。
また来るね♪

それからマルイでタンクトップを2枚ほど購入。
ダメだねぇ。この時期、タンクトップとかノースリーブとかTシャツばかりに目がいっちゃう。
春もの、ないんだよねぇ。あれもこれも欲しいものばかり。
あ〜こりゃ来週は無理だけど、その翌週、買い物だな!
ボードで赤字になってるのに、まだ使い込む気です、私。

それからごはん食べつつまたいろいろお話して帰ってきました。
こう書くと短時間のようですが、
それぞれが長いので(笑)かなりたっぷり時間使いました。

今日、会ったお友達は同期なんだけどね。
最近、彼氏ができたの。
その彼、私も知ってるんだけどね。
ずっと前から好きだったんだって。けど彼には彼女がいて。
でも去年の秋くらいかな?別れてね。
ま、そんなこんなあってつい最近から付き合い始めたの。
これはね、私のお友達が長い時間、想い続けて頑張ったから実った恋なんだよねぇ。
頑張れば、想いは届くんだね。
昨日、マジョのアイラインも買ってきたことだし、
今日は夜、ちょっこしパーティーメイクの練習。
下はジャージで顔だけフルメイクである。おかすぃ。

こないだって言ってもお正月だけど、
御殿場で買ったエスティの口紅。
普段はあまり使わないの。いい色なんだけどね。
普段のメイクに合わないんだね、色が。
けど、今日は使ってみたら全然違和感なかった。
やっぱりちゃんとメイクすると口紅も落ち着くんだねぇ。
普段、アイライン引かないからさぁ。
引いても、ピエヌのアイシャドウのクリームシェードライナー使うくらい。
だから、ばっちりアイライン引いてる自分に見慣れてなくてなんかヘンだねぇ(笑)
なんか、島谷ひとみみたいになった。
そーいえばこないだ、島谷ひとみも言われた(笑)

とりあえず、形にはなったが、アイメイクがいまいち。
というか、アイラインがいまいち。
また練習しなくっちゃ。結婚式は実はもう目前に迫ってるのよね・・・
なんだか、やることがいっぱい・・・

マルシェ

2004年3月22日
朝、三味線が脱走した。
昨日、ケージのふたをいじったので、外れかけてたみたい。
ごはんをあげようと覗いてみてもどこにもいなくて、
名前を呼んでみたり音を立ててみたけどいない。
「お母さ〜ん、三味線がいな〜い」と母も呼んで捜索。
そしたら、1階にいた。洗面所辺りに。
お母さんが外に出たりしていたからあせったよ。一緒に外にでちゃったんじゃないかって。
あっちこっち走り回っていました。
今日は真冬並の寒さだけど、
そうはいってもだんだん暖かくなってきてるから、
元気になってるみたい。
無事に初めての冬も越したことだしね。

やっと、ここ何週かの一連の蓬田少年愚連隊を見たよぉ。
最初の総集編と川島モーツァルト登場の回は見てたんだけど、
教育実習の回とこないだのはビデオにとってて見てなかったの。
へぇ〜。バンドはぱっとしないけど、見てくれは普通にかっこいいよね。
ま、そうこうして、見っけちゃった、ヨモバンドのHP。
BBSはダウンしてました。
まーね、そりゃあれだけテレビでやっちゃえばね。
今や、川島モーツァルトは岡村だってバレてるわけだし、
偽川島モーツァルト名乗る人もいるだろうしね。
CDだすらしいよ、来月。へぇ〜。

でもさ、そういう形であれ、こうして脚光を浴びるってことは、
自分たちの音楽を聴いてくれる人が増えるってことじゃん。
私だって、めちゃイケの中でヨモ音楽聴いたわけだから。
それってすごいことだけど、
音楽的に脚光を浴びるのって、余計に難しくなっちゃうよね。
とちょっと思うんだけどね、私は。

来月ね、京都に行くんだけど。
宿、前にもう予約とってあるんだけどね。
あっちこっちの雑誌にでてる、その宿。
こないだ、先月かな?のバイラにも出てたし、
今日買ったクロワッサンにも出てた。
な〜んか、うひひ♪な気分。
「あら?あたくし、そこの宿、予約とってあるんでございますの♪」みたいな。
もぉ5月もほぼ満室みたいです。
8月のお盆の時期も埋まりつつあるみたいです。
ってなとこに泊まるのよ、おほほ♪
となぜか得意げ(^^)v

誰に似てる?

2004年3月21日
今日、お客さんにプレゼントもらっちゃった。
今までいろいろありがとう、っていう意味でだと思うんだけど。
私、なにもしてないよ?
営業さんはお客さんからあれこれもらったりしてるけど、
私までもらうのなんて初めてでさ。
あまり意味もわからず「ありがとうございます」なんてもらっちゃった。
で、上司に(上司のお客さんなので)
「こんなのもらっちゃいました。
私、あまり意味がわかってなかったので、改めてお礼を言っておいてください」
と伝えたら「そーかぁ。○○さん(お客さん)は紅緒さん狙いかぁ」とかいう話になってた。(笑)
あー、はいはい。言ってて言ってて。
このお客さん、実はあまり得意じゃないし、私。あはは。

こないだ、「芸能人の誰に似てるって言われたことある?」という話になって。
私、前にも書いたけど、ほんと、いろんな人言われたことあるの。
で、全員似てないの。結局誰にも似てないのよねぇ。
その場で「誰かなぁ?」という話になり、またいろいろ言われた。
っていうか、みんな適当に言ってるだけなんだけど!!(笑)
モー娘。加護とか。え??んなこと言われたことないよ?っていうか全然似てないし!嬉しくないし!
ジュディマリYUKIとか。おいおい?誰見て言ってるんだって??
中島美嘉とか。髪の長さだけじゃん!!
で、落ち着いたのがMEGUMI。
って、MEGUMIにも似てないけどね、私。
でも、あー、そー来ちゃったーって感じ。
MEGUMIって目一重じゃない?私、奥二重なの。見た目一重じゃん?
それでだと思うんだけど。
「胸も大きいし、MEGUMIでいいじゃん!」とか言うな!コラッ!
「で、メグミさんはさぁ」とか呼ぶなって。名前メグミじゃないし。
そのうちイントネーション変わって「恵?」とか言われてさ。ホンジャマカかよ!!
あーもぉなんでもいいわ!!
松嶋ななこに似てる〜とか言われてみたいなぁ。
あ!でも高校時代に1度だけ言われたことあった!しかも1人だけに!(笑)
松嶋ななこがスウォーターっていう、キリンのドリンクのCMに出てた頃。
スウォーター、おいしくなかったからすぐに消えてたけど。
松嶋ナナコにも似てないしね。あはは。

情熱の薔薇

2004年3月21日 音楽
永遠なのか本当か 時の流れは続くのか
いつまで経っても変わらない そんな物あるだろうか

見てきた物や聞いた事 いままで覚えた全部
でたらめだったら面白い そんな気持ち分かるでしょう
答えはきっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやって来る 心のずっと奥の方

なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう そんな気持ち分かるでしょう
答えはきっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやって来る 心のずっと奥の方

情熱の真っ赤な薔薇を 胸に咲かせよう
花瓶に水をあげましょう 心のずっと奥の方

な、な、なんと!!

2004年3月21日
チョースケ!!
亡くなったのね。ショッキン。
踊る大捜査線はもうやらないのかな。
だって、和久さんいないんだもん。
なんか、うそー。信じられなーい。
すっごい不謹慎な文面になってるけど、
本当に軽くショックだなぁ。
ご冥福を。

< 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索